本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

夫となる彼が就職して給料が手取り17万くらいの場合の家計診断

2月に入籍し3月から夫となる人と同居を始める27歳女です。

 

相手は今就活中、私は正社員で働いています。

 

6月に出産予定で、4月末まで働いて退社予定です。

 

現在の私の貯金は微々たるもので、引越費用・出産費用・彼の初給料日までの生活費で貯金はなくなります。

 

未来の話で申し訳ないのですが、彼が就職して給料が手取り17万くらいの場合、以下の計画は成り立つ現実的なものなのでしょうか?

 

・住居費 45000円(狙っている団地がこれくらい)
・食費 25000円(お酒飲まないで)
・水光熱費 10000円
・レジャー費 5000円
・携帯・ネット費 10000円(PC・携帯ともに2人で)
・医療費 5000円
・生命保険 5000円(できれば2人で)
・子供用貯蓄 10000円
・2人の貯蓄 25000円
・夫こづかい 15000円
・雑費 5000円(日用品)
・その他貯蓄 10000円(家電買い替えや急な出費)

 

できれば生後6ヶ月くらいで私も仕事につきたいです。

 

正社員が1番いいですがもしだめでも、そのときは私の収入が保育園費+私の奨学金費くらいになるのがいいかなと思います。

 

彼も奨学金返済があります。

 

私は仕事についてから再開する為に延納申請してます。

 

彼の奨学金の金額はわからないですが、月に1万以下くらいかと・・・

 

初めての出産でわからないことだらけです・・・

 

3人家族で楽しくやっていきたいです。

 

この家計の場合やっていけるのかどうか、ご指導お願い致します。

 

リクルートが運営する【保険チャンネル】


保険チャンネルはリクルートが運営する「無料でFP(ファイナンシャルプランナー)にお金の相談ができるサービスです。

 

"保険チャンネル"という名前から、保険商品の販売に重点が置かれているのではないかと感じる方も多いでしょう。

 

確かに、保険に関する情報提供や提案は行われますが、「家計管理」や「教育資金」に関する相談だけでもOK。

 

また、資産管理アドバイザー(FP)は、強引な勧誘を行うことはありません。

 

FP相談は、年収や資産状況、家族構成など他人には伝えにくい情報も相手に渡さないと正確な診断をしてもらいにくい。

 

その点保険チャンネルは、何度でも無料で面談できるのでおすすめです。

 

 

「貯金がしたい」という気持ちがうかがえます。

 

これの通りに行けば貯金も出来て、万々歳ですが・・・

 

私は去年結婚して、これまで1年間新婚生活を送りました。

 

我が家はまだ子供はいませんので子供関係の出費はありませんでしたが、やはり新婚当初出費は多かったです。

 

足りないものを買い足したり、交際費にも結構かかりました。

 

同年代はみんなお年頃なので結婚式も多く、お祝い金もかかります。

 

主人も仕事の飲み会などで、お小遣いが足りなくなる時もあるので・・・

 

ご主人が協力的でムダ使いしない人であれば可能だとは思いますが、奨学金返済もあるようなので良い所に就職できればいいですね!

 

 

ちなみに我が家は食費は2万、光熱費は1万5千円です。

 

主人の生命保険は月1万円、私は共済で2千円です。

 

しっかりされているご様子、良いのではないですか?

 

奨学金早く返済のめどがたつと良いですねぇ〜。

 

ご主人奥様がしっかりされていて、幸せですね★

 

元気な赤ちゃん産んでくださいね★

 

現在妊娠中ということなので、まだ分からないですが赤ちゃん用品は、雑費の中に含まれるのでしょうか?

 

ミルク+紙おむつの場合、5000円では足りないかな?と思いました。

 

布オムツにすれば、雑費は減りますが、お住まいの地域によっては水道代が厳しいかもしれません。

 

就職されるおつもりなら、その間だけ「子供用貯蓄」ではなく「子供費+(余れば)貯蓄」ぐらいに考えていた方が、予算オーバーの時にも余裕があると思います^^

 

あとは奨学金の額はしっかり確認しておいた方が良いですよ。

 

私は夫に「月々一万円ぐらいの返済」と聞いていましたが、結婚して貯金通帳を見せてもらったときに「17,000円」であることを初めて知りました…
(さらに総額300万・ため息)

 

でも全体的に無理の無い設定なのではないかと思います。

 

私もまだまだこちらのお部屋で勉強させてもらっています。一緒に頑張りましょうね^^

 

数年前、ミヤネ屋で、奨学金のことを話題にしていました。

 

関西の有名な大学の学生さんがでていて、高校から大学まで奨学金を700万弱借りていたと、そして、将来が心配だと言っていました。

 

うちの主人も奨学金を借りていて、上には上がいるもんだと。

 

うちは、そこまでいかなかったのですが、まっ・・・そこそこいい金額を借りていました。

 

「奨学金を借りていた」という事実をつきあっている当時知りませんでした。

 

結婚するだんになって、知りました。「えっ・・・」って感じですよね。

 

専業主婦を夢見ていたのに、無惨にもうち砕かれ、共働きをすることになりました。

 

うちは返すめどをつけるのに、結構かかりました。

 

彼の奨学金の金額はわからないですが、月に1万以下くらいかと・・・

 

→ここは、ちゃんと聞いておいたほうがいいですよ。

 

1万円か1万5千円なのか2万円なのか、家計を支える上で大きいと思います。

 

いらないおせっかいだと思ったのですが、ついつい出てきてしまいました。

 

わたしは結婚当初、自分は正社員手取り14万円、主人転職したてで10万円でした。

 

すこしでも貯金を…と思いやりくりして、スレ主さんの書かれている内容かそれ以下でしぼっていましたが、一番困ったのは主人の教育でした。(涙)

 

それまで一人暮らしで好き勝手をしていたのでお小遣いはたくさん使うし、電化製品は買い換えたがるし、お酒は毎日飲むし…教育に数年を要しました。(><)

 

そこがある程度協力を得られれば、心強いと思います。

 

あと私は育児休暇中に不用品をネットオークションに出しまくりました。実家のがらくたも案外価値がついたりして、ちょっとしたお小遣いかせぎになりましたよ。

 

奨学金はこちらで勉強して、まとめて返すと割安になるタイプだったので、一括で返すことにしました。

 

赤ちゃん用品は何かと必要ですが、周りに譲ってもらったり、フリマなどで安く手に入ると良いですね。(^^

 

ご懐妊・ご結婚 おめでとうございます。

 

えっと 家計診断とは関係ないんですけど、 ご主人の就職が決まるまでどちらかの家庭で同居?というのは無理なのでしょうか?

 

3月から住んで 6月出産との事 出産時など実家には戻られないのでしょうか?

 

出産してすぐ 動き始めると妊娠後遺症など 後々厳しいかと思うのですが・・・

 

仮に里帰り出産?する予定であるならば5月ぐらいから 実家戻られて 一緒に住み始めて すぐ家賃だけかかりもったいないような気がするのと

 

仮に ご主人の就職が決まったとして17万 確実にあるかは分からない・・

 

貯金がいっぱいあるならいいですが あまりないとの事・・・

 

家の旦那は就職時契約?

 

は20万的な事が書いてありましたが 初任給は15万いくかいかないかでした(元彼は13万あるかないかぐらいだったかと)また働いて続きそうか・・・など 

 

実際入社して1ヶ月ほどたたないと(初任給頂くぐらい)分からにでしょうし・・・ 

 

収入はないけど 家賃・光熱費などかかってくる産まれてまもないお子様もいて不安ばかりになるような気がするんです・・・。

 

産まれても 主様 会社退社との事ですので小さなお子様がいる場合 みてもらえる人がいないとなると 小さいお子様はよく熱を出して主様が休むだろうと思われてなかなか就職が決まらない場合なども・・・。

 

またイレギュラーな出費がでる事もあるので 出産しご主人の就職が決まるまで 同居の方がいいとは思うのですが・・・・。

 

収入がなくなるのが分かっているのに 固定出費だけが増える・・・というのは 心配だと思います。 

 

貯金が結構あるなら 先を?考える余裕もあるでしょうけど・・・。

 

すいません 家計診断とは関係ないのですが・・・ 

 

就職出来るまではお互いに実家に居た方が良いかな?

 

新入社員17万円貰えるかどうかが難しい時代だと思います。

 

正直言って家賃は高いかな?という印象です。

 

公団などで3万円位に抑えて置かないと、ミルクやオムツなどの消耗品に余裕が無いかな?と。

 

オムツは保育園入園までは布にするのかもしれないけど。

 

水光熱費が10,000円ですむと思わないので、もう少し掛かるかと思います。

 

今回が初めての出産だと何にいくらかかるのか分からないと思いますが、私は正直に言うと、結構厳しいと思います。

 

まず新生児がいる部屋は冬は暖かく、夏は涼しく快適にしなければいけないのでエアコンはほぼ付けっぱなし。もちろん湿度も保たなければいけません。

 

省エネードにしていれば電気代は抑えられますが、毎日の沐浴や洗濯も増えるので水光熱費は倍ぐらいかかると思った方が良いです。

 

あとは皆さん仰る様にミルクやオムツ代ですね。

 

1日に何回もオムツを替えるので、オムツ1袋なんてあっという間に無くなります。

 

母乳も思う様に出るまで3ヶ月はかかります。結構コツがいるんですよね。

 

あと書かれていませんが、税金関係は大丈夫なんでしょうか?

 

厳しい言葉しか出てきませんが、お子さんの為と思って聞いてください。

 

出産にともない退社しないといけない職場なのですか?

 

理由を話して、裏方やパートでも働けないですか?

 

順調な人限定ですが、初めての子供でも結構働けますよ。

 

産休後すぐ働いても良いんですよ。

 

そりゃ、生まれたばかりのお子さんと一緒にいたいけど、私は育休一カ月で復帰しました。

 

退職しちゃうと、生後6か月での再就職は本当に難しいです。

 

ご主人の再就職が決定し、半年経つぐらいは主さんも仕事辞めない方向が良いと思います。

 

あとオムツは紙ならたぶん3袋は使うので月に4000円、ミルクは3000円(ウチは混合だったのでたぶんの計算です)有れば足りますけど、それで雑費を超えてしまうので、働かないなら布おむつに母乳が安上がりですよ。

 

まずはおめでとうございます。

 

うちも夫が学生のときに結婚したので・・・。

 

ただ私は社会人で貯金も少しあったし、夫の就職が決まって社宅をもらえるまでは、別々に暮らしてました。

 

夫も学生と言っても研究員の立場で給料をもらっていたので、条件は違いますが。

 

ご主人、社宅のある会社に就職はできませんかねえ。

 

うちも最初は私は退職したばかり(遠方だったので辞めるしかなかった)、夫は初任給で手取り17万弱でしたが、家賃13000円の社宅に入ったのでなんとか生活できました。

 

それでも、あと3万あれば!どんなに楽かと思った数ヶ月間でした。

 

ただ、私がそのうち失業保険もらい、その後妊娠するまえの1年間勤めたので、貯金もできましたけれど。

 

まず、光熱費10000円クリアーがきついと思います。

 

赤ちゃんがいると、温湿度に気をつけなくてはならず、どうしても少々光熱費はアップします。特に水が増えますね。

 

お風呂はベビーバスだったりするし、洗濯も別々にわけて洗ったりしますし。

 

もっとも、冬は湯たんぽをベビーベッドに置いて温めてから寝かせる(湯たんぽはすぐはずす)とか、毛布でくるむなど、しばらくはなんとかなりますが、汗疹の夏はエアコン使いますねえ。

 

開き直って、「汗腺を育てるために」とエアコンとめてがんがん汗をかかせて、頻繁にシャワーするという手もありますが、結局何かしら水とかガスは使うわけです。

 

うちは布オムツと完全母乳なので、オムツ代も月1000円程度でした。

 

ベビー用品も友達に譲ってもらったり、なくていいものは用意せず、最小限でがんばりましたが、私が慣れぬ育児に体調崩して病院に行ったり、具合が悪くてお総菜買ったりと、妙に出費がかさみましたよ。

 

また、私は産後はいっさい就職活動してないのでわからないのですが、近くにご実家はありませんか? 

 

ご実家に赤ちゃん頼んだりと、ちょっと頼ってもいいと思います。

 

再就職とかがんばってください。

 

安産して母子共に健康なのが一番です。体お大事に〜。

 

まずは、ご結婚、妊娠おめでとうございます。

 

いろいろ不安なことと思います。まずは健康第一なので、お身体に気をつけてくださいね。

 

さて本題ですが、ほかの皆様もおっしゃっているのですが、どちらかのご両親と同居させてもらうことはできないのでしょうか。
(できれば主さんのご両親が好ましいけども)

 

計算して出してらしゃった数字を見ると「理想的」ではあるのですが、ちょっと余裕がないかもしれません。

 

例えば、旦那様は質素な方ですか?

 

質素な方であれば可能かもしれませんが、もしお酒を飲む、携帯も普通の若者同様に使う、外食を好む・・などがあればこの数字は軽く超えてしまうと思うんです。

 

あと産後ですが、結構体力的にも精神的にも疲れるので、順調に炊事などの家事ができるかという問題もあります。

 

疲れて手抜きをしようと思うと、お金がかかってくるので・・。

 

あと、オムツ代などを考えると日用品5000円は厳しいかな。

 

あと、車などは持ってないですか?

 

もしあるとしたら維持費などは大丈夫でしょうか。

 

厳しいことを言って申し訳ないのですが、結婚して家庭を持つと、独身のときには考えられなかった出費が山ほどあります。

 

いくら頭で考えても、実際生活をするまでわからないんです。

 

私がそうでした。

 

結婚して2年半になるのですが、未だに「今月はこれでいける!」と月初に予定を組んでも、「こんな出費想定外だわ〜」ということが結構あります。

 

なので、せっかくこれから楽しい新婚生活ではあるのですが、家庭の収支がはっきりわかるまで、どちらかの親御さんに頼れるならば同居させてもらうというのがいいと思うのです。

 

今の収入、支出が明確ならばお二人と赤ちゃん合わせて三人での出発でいいと思うのですが、旦那様の就職先もわからない・・再び働けるかわからない・・

 

いくらかかるかもわからない・・という状況では、少なくとも状況把握ができるまでは極力消費を抑えるほうが賢明では?

 

大丈夫そうだったら家を出ればいいですし、無理なら「同居させてもらってよかった」と思うでしょうし。

 

もし遠方で同居できない状況にあるなら役に立たないアドバイスで申し訳ないです。

 

もし3人だけで生活スタートとなるようであれば、旦那様にしっかり節約に協力してもらうよう最初にお願いしておくのがいいですね。

 

生後6ヶ月で正社員として働きたいと考えているのであれば、育児休暇をとって続けられるのが一番と思うのですが、それが無理な理由があるのでしょうか?

 

・引っ越して通勤が遠くなる?
・夜勤などの夜勤務があって子育てしながらは厳しい?

 

とかでしょうか。

 

それなら仕方がないとは思いますが、再就職はそう簡単に見つかるとは限らないですよ。

 

書かれている内容は「たられば」が多く、正直厳しいのではないかと思います。

 

書かれていないところで、赤ちゃん費用として、紙おむつなど最低5千円は必要かと思います。

 

もし母乳が出ずに、完ミですと1万くらいかかります。

 

6ヶ月から預けるのであれば併用が必要でしょうし。

 

退職せずに続けるのは無理なのでしょうか?

 

借金どれだけ減るか調べるだけでいい

1分もかかりません。カンタンな設問に答えるだけ。

 

今すぐチェックすれば、「ココロのモヤモヤ」がスッとなくなります。

 

名前や住所の記入も必要なし。

 

結果もメールで来るのでばれることもありません。

 

 

<<借金減額シミュレーション>>

いつでもお金を引き出せるおすすめのカードローン


生活費や教育費、急な病気などどうしてもお金が必要な時は誰しもあります。そこで便利なのがカードローン。

 

即日融資が可能なカードローンもあり、会社員だけでなくアルバイトやパートでも融資が可能。借り入れ方法は銀行口座に即座に振り込み、スマホATM取引など周りに知られることなく借入れできます。

 

金利も安いカードローンも多く、来店不要・カード不要の要望にも対応しています。いますぐ利用しなくても審査だけ通していつでもお金を引き出せるようにすればカードローンは安心のお守りになります。

 

プロミス


プロミスは審査時間は最短20分、融資まで20分と急にお金が必要になったとき即日融資が可能。

 

プロミスのカードローンは、メールアドレスの登録とWeb明細利用を選択すれば借り入れした日の翌日から30日間無利息。

 

安定した収入があれば、パートやアルバイトの方でもお金を借りれるので、女性の方も安心して利用できます。

 

プロミスで即日借入れをしたい場合はネット経由で申し込みしてください。

 

 

SMBCモビット


SMBCモビットは全国の三井住友銀行ATMで借入返済が可能。

 

周囲に消費者金融でキャッシングしているとバレることなく融資を受けることができます。

 

もちろん、コンビニや近所の他銀行でも借入れできます。

 

SMBCモビットで今すぐ借りたいなら「完全WEB完結」というサービスに申し込むと、電話連絡や郵送物(カード)なしで借り入れができます。

 

 

多くの人は「住宅ローンを組んだ」とは言えても、「借金をした」とはなかなか言いにくいものです。

 

だけど、考えてみれば、住宅ローンや携帯の分割、車のローン、クレジットカードのキャッシング、これらすべてが「借金」です。

 

もしカードローンやキャッシングを使ってるなら、それは普通のこと。

 

大事なのは、どんな借金も計画的に、そして必要な時だけ上手に使えば、それはあなたをサポートしてくれるツールになります。