宅配「オイシックス」確かにどれもおいしいです。でも「普通に」おいしいと言う感じです。
芸能人などのブログで「どれも本当においしい」「肉や魚の味がとてもしっかりしている」「野菜の味が驚くくらい濃い」など皆が絶賛しているので、これはぜひ食べてみたいと思いました。
そして楽しみにしていた商品が到着し早速食べてみました。
、、、確かにどれもおいしいです。
間違ってもまずくはありません。
でもおいしいはおいしいのですが、「普通に」おいしいと言う感じです。
そんなに絶賛する程、もうこれ以外は絶対に食べられないわと思う程では全然ないんです。
しつこい様ですが「普通に」おいしいんです。
正直なところ普段スーパーで買っているのとの味の違いが分かりませんでした。
もちろん芸能人などのブログは宣伝もあるので多少オーバーに書くことは分かりますが、それでも全くの嘘は書きませんよね。
だとしたら私は味の違いが分からないと言いますか、いい食材の良さを理解できない味音痴なのかなとも感じてみたり。
感動する様なおいしさを全く実感できませんでした。
同じくオイシックスを頼まれた方、やはり格段においしいと感じられますか?
味の深みや濃さなどが、スーパーなどで普通に売られているものとはかなり違うと感じられますか?
宜しければお教え下さい。
回答数6
昔頼んでました。
おいしいから、というより
スーパーで買うより安全だから。
中には普通の味の商品もありますし、
値段が高い分、おいしい!商品もあります。
モノによると思いますよ。
私は安全を買うという感覚で利用していました。
以前、オイシックスを利用していました。
魚は新鮮な地元の魚がスーパーで安く買える地域なので、夫はオイシックスの
冷凍の魚を「マズイ」と言いました。
肉も「普通」ですね。
野菜は商品によって、おいしいものもありました。
塩トマトは味が濃くておいしかったです。
黒豆は正規品は高価なので、「はね出し」を購入しました。
正月に一度、親族にふるまったら、「おいしい」と絶賛で、
「どうやって煮たの?」と70代の方からレシピを尋ねられたほどです。
「なーんにもしていない」と言ったら、「お豆がいいものなのね」と言われました。
中には格段においしいものもありますが、配送料とか値段を考えると
続けるのがもったいなく感じて、やめました。
年に一度、正月準備のため、黒豆などを購入しています。
自分がスーパーで買うと、普段購入しないものがセットで入っているので、我が家では珍しい食材が使われるのはいいことだな、と思いました。
あと、ほうれん草を何度も洗ったのに虫がついていてびっくりしましたがそれだけ自然のもの、ということですよね。スーパーで虫の付いている野菜なんて、まず見当たりませんから…。
でも、味的には違いがわかりませんでした(^_^;)
牛乳も地元有名農場の低温長時間殺菌の方法をとられたもので、脂肪分が上に浮いているようなものでしたが、「普通に」おいしいと思いました。(劇的な違いではないような…)
ということで、安心感、いつもと違う食卓、という点ではいいと思います。が、おいしさを追求するという点では普通…かな?
私もお試しを取ったことがあります。
普段から農薬や飼育環境の基準が厳しい生協を利用しているので、良い素材の味には慣れていると思います。
オイシックスは、それと同等かそれ以上でした。
トマト、まいたけ、豆腐、豚肉は別格! 本当に美味しかったです。
お試しは格段に安いのでお得ですが、毎日食べるものとしては、我が家では予算オーバーです。
それと、勧誘がしつこくて嫌気がさし継続はしませんでした。
月に1、2回の頻度で注文しています。
中には正直、近所のスーパーで買うものとの違いが分からないものもあります。
ただ、オイシックスでしか買えないものも多いし、うちには小さな子供がいるので、子供が食べるものには少し気を遣います。
うちで続けて取っているのは、じゃがいも、納豆、豚肉、牛乳、冷凍惣菜ですね。意外なところだと海苔や春雨みたいな乾物類も、安全性が高くておいしいと思います。
葉物の野菜は、スーパーのものより日保ちがいいと思いますが、お高めですし、わたしには味の違いが分かりませんでした…。
果物も、ものによりけりといった感じですね。
珍しいもの、比較的安価なものはいいですけど。
うちは2週間に1回頼んでます。
北海道なので、スーパーの道産品で全く困らないのですが、
下の子がアレルギーだったことと、宅配してもらえるので
オイシックスを使っています。
一時は、全部の食材をオイシックスにしていましたが、食費が
とんでもないことになったので(苦笑)、今は決まったものをオイシックスで
頼むようにして、あとはスーパーです。
うちは、牛乳・豚肉・鶏肉・山芋・ジャガイモ・キャベツをよく頼みます。
山芋の粘りはすごいし、キャベツはスーパーのものより甘みが強いと
思います。
お肉類は、正直なにがどう違うのかわからないんですが(なんとなく脂が
脂っこくない気がする)、今夫が単身赴任中で、あまり量が必要ないので、
1パック180gや200gというのがちょうど良くて。
スーパーのものだと、たくさん入っているものの方がお得だったりしますが、
小分けにするのが面倒…(苦笑)
冷凍食品の、あんかけ焼きそばと、デニッシュパン、野菜ジュースは子供達が
大好きなので、これも定期的に頼んでます。
あと、食材ではないですが、エコベールをオイシックスで知り、乾燥肌の
私でも良かったので、今も使っています。あと、白雪ふきんも。
今は、安全性と便利さで利用している感じでしょうか。
宅配「オイシックス」確かにどれもおいしいです。でも「普通に」おいしいと言う感じです。関連ページ
- Oisix(1200円分)届きました〜♪
- お肉は特売日で買いだめしたし今日の野菜でバランスが取れたな〜。
- Oisixおためしセット1200円(送料込)頼みました?
- 「Oisixおためしセット1200円」 すごいお得ですね。
- オイシックスのお試しセット注文した後…
- 食べましたか?ってわざわざ確認の電話ありました(^^;;
- オイシックスをご存知の方
- オイシックスって友人や知人に送る事はできますか?
- オイシックス利用しているかた、どんなもの購入していますか?
- 産地が選べるという理由でオイシックスを利用しています。
- Oisixでお勧め教えてください〜
- オイシックスでお勧めはありますか??
- オイシックスでメリクリイチゴ苗買われた方
- 赤い実になりましたか?
- オイシックスのお試しセットで何作ろう??
- うちにも今日oisixのお試しセットが届きました♪
- おいしっくすの宅配1200円
- 期限今日までだと思っていたのですが、また期限伸びてやっているんですね。
- 小魚食べさせてますか?おすすめありますか?
- 小さい子がいるため放射能を気にしています。
- おいしっくす、らっでぃしゅぼーやについて
- 宜しければご感想を聞かせていただけませんか?
- オイシックスの「おいしっくすくらぶ」ってどうですか?
- オイシックスの「おいしっくすくらぶ」ってどうですか?
- 食品の宅配について教えてください。(オイシックスと大地を守る会)
- オイシックスと大地を守る会ではどちらがオススメでしょうか?
- パルから他の宅配(オイシックス・大地など)に切り替えた方に質問です
- やはり食費はあがりましたでしょうか? 使い勝手はどうでしょうか?
- オイシックスについて教えてください
- こんなメリットがある、デメリットもあるよなどなど、なんでも結構です。
- 食材宅配のオイシックスをご存知の方いますか?
- ご意見をいただけたら嬉しいです
- オイシックス、コープと比べてどうですか?
- オイシックスは西日本や九州の野菜が手に入りやすいと聞いたので気になっています。
- オイシックス!ためしました☆
- さっそく試し届きました!
- 生活クラブとオイシックス、両方やったことのある方アドバイスください
- どっちか一つに絞って、スーパーと併用と考えています。