他のパートの方もほぼ社員の方と同じ内容で時給に見合ってないと皆さん言っています。独身だったらそれも承知でできたのですが、帰って子供がいるのに勉強をするヒマもないし、子供優先にしたいので正直まだそこまで仕事に向上心が持てません……(;_;)今でも残業が1時間近くあってお迎えも最後から数えた方がいいくらいで、子供もいつも泣いてしまってます(;_;)もっと早く終わって、もっと簡単な仕事が良くて転職をするって甘いですよねぇ(^^;

【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

保険会社でパートしてます。給料見合わないんでもう転職したいです。

 

四月から3歳児、2歳児を保育園に預けて保険会社でパートとして働き出した者です。

 

大手の事務なので、入園時期もこちらに合わせてくれたり、子供の病気や園の行事ごとには休みをとらせてもらえたりと良い環境だとは思うのですが…

 

庶務雑務系で電話来客応対や書類整理をしてもらえれば良いと聞いていたのですが、独学で保険に関しての勉強をして別の業務もしなければいけなかったり、ゆくゆくは担当を持って営業のフォローをしてもらうと言われました。

 

他のパートの方もほぼ社員の方と同じ内容で時給に見合ってないと皆さん言っています。

 

独身だったらそれも承知でできたのですが、帰って子供がいるのに勉強をするヒマもないし、子供優先にしたいので正直まだそこまで仕事に向上心が持てません……(;_;)

 

今でも残業が1時間近くあってお迎えも最後から数えた方がいいくらいで、子供もいつも泣いてしまってます(;_;)

 

もっと早く終わって、もっと簡単な仕事が良くて転職をするって甘いですよねぇ(^^;

 

無資格でも正社員として採用された!

正社員を退職してからブランクは10年弱。

 

・無資格
・未経験

 

それでも採用してくれる企業はありました!ちなみにリクルートエージェントから応募しました。

 

登録だけしておく(無料です)

 

甘くない。

 

保険金融関係は、経験者がパートで戻ってくる割合が多いからか、他の業種より社員に近い仕事を割安の賃金でさせられている感はあります。

 

ノルマが課せられたり、資格取得を必須とするのなら、早めに見切りを付けたほうがいいと思います。ゆくゆく正社員になりたいというのであれば、踏ん張り時です。

 

お若いようなので、二人とも小学生になってからでもいろいろ挑戦できますよ。今は、子供優先、家計の足しくらいの仕事を探すほうがいいような気がします。

 

甘くはないけど、簡単な仕事じゃあそれに見合う収入しか見込めませんよ。

 

それでも良ければ。生保業界は、間口は広く誰でもウェルカムなんですが、そこで生き残るのも厳しい上に、簡単には辞めさせてもらえない。

 

現実を知れて良かったんじゃないですかね〜

 

保険会社での仕事って、新しく人に入ってもらいその人の人脈をたどって家族・友人を中心に保険に加入してもらう、人脈が途絶えたら使い捨て(ノルマが達成できない)・・・的なイメージが強く、よほど営業力のある人でないと生き残れない&保険への勧誘で友達をなくす可能性が高い仕事だと思います・・・

 

保育園継続するために、在職のまま転職活動をしてはいかがでしょうか。

 

転職理由は「駄」ではないと思いますよ。

 

入ってから「担当をもって営業のフォローをしてもらう」と言われたら、私も転職すると思います。

 

私も某有名保険会社の事務の求人に応募しましたが、面接で、後々は資格を取って外回りみたいな感じで言われました。

 

なので、断りました。時短の事務職は人気あるので、それを餌にして時々似たような求人が出ています。

 

続かない仕事は転職すべき!

 

私の知る大手国内生保のうちの3社の内勤パートは大抵9:30〜16:00(都内)で、余程のことがない限り残業も最小限が多いですよ。

 

未だかつて内勤パートで15分以上残業した人見たことないです。(大手の営業してます)

 

どちらかというと内勤パートは長く勤める人も多く空きが少なく、募集をかけたらあっという間に応募の問合せがくる人気なパートなんだと思っていました。

 

確かにゆくゆくは一般課程試験受けてくださいなのかな?

 

でも3日も過去問とけば誰でも受かるような簡単な試験です。

 

その後の専門課程や応用課程も難しくはない試験ですのであまり心配はいらないかと。

 

当たり前ですが、内勤にはノルマもなければ誰かを加入させなければならない…なんてことも皆無。

 

営業のフォローは事務作業(契約の入力や保全書類のチェックや処理等)のことだと思いますが…いかがでしょう?

 

それとも毛派遣会社からの保険会社の窓口業務とかでしょうか?

 

それなら本文にも納得です。

 

ネガティヴな理由を直接伝える必要はないです。

 

募集当初の業務内容と違いすぎるというのは退職理由になると思います。

 

ただ、ご自身が言われているように「残業したくない、もっと簡単な作業がよかった、仕事に向上心がない」というのは伝わるでしょうね。社員同様の業務をこなしていても、パートはパートなりのメリットがあると思いますが。

 

休みがもらいやすいとか、責任の大きさとか。

 

私はどう考えても割りに合わないと思ってパートを辞めたクチですが、逆で、やるからには責任も負うし、それなりの報酬も欲しかったので、同業他社で正社員になりました。

 

正に保険事務で。

 

保険事務って資格がいるし、更新もあるし、どんどんルールは変わるので覚えたことがずっと有効ではなく、常に勉強です。

 

単純作業を求めて採用された人にそれをやれと言っても、簡単に務まる仕事ではないです。

 

会社側もそれならそうと、最初からその気があるか確認して採用すればいいのにね。

 

優先する点が「早く終わって、簡単な仕事がいい」なら、辞めるしかないでしょうね。ただ。

 

「早く終わって、簡単な仕事」は、会社の方針で派遣スタッフや外部委託になる可能性があります。

 

誰がやってもいい仕事なら、少しでも人件費を安く抑えた方が会社にとっては得ですからね。

 

今は「早く終わって、簡単な仕事」でも、いつかのタイミングで「…ということなので、さっくさくさんにはこれから正社員ならではの難しい仕事をやってもらうから」となるかもしれません。

 

転職するなら、そういったことも考慮した方がいいと思います。

 

いっそのこと、職種内容を優先したうえで、派遣スタッフになるという方法もあります。

 

気に入った職場でも、契約打ち切りになったらそれまでですが…。

 

甘くは無いと思いますよ。

 

何を優先したいのか人に寄って違いますから。

 

私自身は、子どもが小さいうちは、急な発熱等で休んだり、保育園からのお迎えコールもありましたから、融通の効く職場で、最初は時間も短くしてました。

 

その分、収入は少なかったですが…

 

子どもの成長とともに、勤務時間を長くしたりしました。

 

現在は子どもが大学生、高校生になりましたから扶養を抜けて、がっつり働いていますが…

 

仕事を探していた当時は、勤務時間 車通勤可 突発休みの融通性

 

だけは譲れませんでした。

 

まず、ご自身の中で譲れない部分をはっきりさせると良いのでは無いかな…と思いますよ。

 

書いてるような仕事は工場に多いです。

 

(もっと早く終わって、もっと簡単な仕事)工場でパートしてます。

 

誰にでもできる簡単な仕事だからこそ、働くママが多く、人数が多いから休みにも寛容です。

 

誰かが休んでも全員がその人のフォローができるから。

 

代わりはいくらでもいるということです。

 

また残業はありません。

 

事務センターのお仕事が希望だったのだと思います。

 

事務センターは大手保険会社の事務のみを引き受けるので、何かしらの勉強をする必要は全くありません。

 

ひたすら事務です。(といっても、いろんな種類の事務がありますが)

 

いずれは営業の補助なんてこともありません。時給も千円弱で扶養内になるよう時短。

 

急なお休みにも対応時してもらえます。

 

有給も使えますし。

 

これ、銀行バージョンもあります。

 

大手の会社は、どこでも持ってると思います。

 

次回はそちらに募集されるといいですよ。

 

たくさんのご意見ありがとうございます!

 

保険会社での経験者の方もいたり、とても参考になりました!

 

勉強とは試験などではなく、日々の出来る業務を増やすための勉強です。(みなさんとても向上心のある方ばかりで自分で勉強しているそうです。→それが評価につながるので)

 

そうなんです、、私の考えが甘かったということなんです(;_;)

 

保育園に入れるには仕事を早く見つけないと!と、焦って探したので実際の仕事とのギャップに不安だらけでした(;_;)

 

子供が、保育園大好き!になるまでは、やはりもう少し早くお迎えに行ける仕事を探してみようと思います!

 

私はリクルートエージェントに登録してよかった

エージェントとは自分にかわって企業に売り込んでくれるいわば代理人のような存在です。

 

なかなか採用されない方のなかには、「自分は大したことのないスキルしかない」と思ってる方も多いでしょう。

 

ですが、あなたを欲しがっている企業はたくさんあります。

 

(これがキモです!)

 

・非公開求人が圧倒的に多い

 

・専任のキャリアアドバイザーがこと細かくサポートしてくれる

 

・求人の先の雰囲気や人間関係、有給消化率まで教えてくれる

 

エージェント担当者と相談を行い、今まで通過する事が出来ない案件が通るようになりました。

 

一生を左右する勝負です。

 

すぐに転職を考えていない女性も使っていて、友人や同僚も登録だけはしているかもしれません。

 

もう転職はしないと思いますが、もし次も転職しなければいけない事態になれば、やっぱり次もリークルートエージェントを使うと思います。