闇金に元金和解されたら断れ!根本的解決にならない理由について
闇金とのトラブルを解決する一番の方法は弁護士や法律事務所に相談することです。
闇金も自分たちが違法にお金を貸していることを自覚しているため法律の専門家が介入すると、深入りしなくなります。
そこで闇金が持ち出してくる解決方法が元金和解です。
元金和解とは、最初に貸したお金(元金)を返して終わりにするという方法です。
聞こえのいい話に思えますが、これは闇金が損をしないための最終手段です。
お金を借りている側は「トラブルが解決するなら仕方ないかな」と考えがちですが、損をするのは借り手側です。
元金和解はなぜ損か?
闇金からお金を借りている人の特徴は、1社だけではなく複数の闇金からお金を借りていることです。
最初の闇金にお金を借りて、返済が滞納すると
「お金を貸す別の闇金を紹介するから、そこから借りて返済してください」
などと紹介されます。
こんな具合にお金を借りる闇金が2社、3社と増えていきます。
実はこの闇金はすべて系列グループである可能性が高いです。
闇金の名前が違うためわかりにくいですが、大本は同じです。
話を元金和解に戻しましょう。
3社の闇金からお金を借りているとして、すべての闇金と元金和解をしたとします。
しかし和解するまでには、既に数十万、もしくは数百万の利子や延滞金などを、それぞれの闇金に支払っています。
この状態で元金であるお金を闇金に返すと、どうでしょうか?
結局借りた元本以上のお金を闇金に支払ってしまっていることになります。
仮に闇金1社ずつに支払っている利子は少ないとしても、系列グループとして考えるとかなりの支払いをしていることになります。
闇金は法律に定められている利率を超える高金利でお金を貸しているので、お金を貸すこと自体が違法とみなされます。
元本を含め闇金から借りているお金は一切返済する義務はありません。
弁護士などの専門家から元金和解を勧められたら?
闇金トラブルを解決するために相談した弁護士から元金和解を勧められるというケースも稀ながらあります。
「元金を返せば取り立てはなくなるので、払ってください」と専門家から言われるともっともらしく聞こえます。
こうしたケースでは相談した弁護士は闇金専門の弁護士ではない可能性が非常に高いです。
改めて別の専門家を探してみることが必要です。
トラブル解決を担当する専門家の中には整理屋と呼ばれる、全くの無資格者もいます。
こうした専門家に相談してもトラブルを正しく解決することができないので、注意が必要です。
闇金相談ならウォーリア法務事務所。強気で闇金に立ち向かいます。
ウォーリア法務事務所
代表 坪山正義司法書士
ウォーリアさんにはほんと感謝しています。めちゃくちゃ闇金に強いスゴ腕司法書士さんです。
空手家でどんな闇金もぶっ潰す最強の法律家です。
大阪に事務所がありますが全国どこの闇金業者も撃退してくれます。
相談も無料です。電話するとめっちゃ気さくな方ですよ。