【株式投資で10億達成!Zeppy井村さんに学ぶ】SaaS銘柄(サブスクリプション銘柄)を分析しておすすめ銘柄を見つける方法

本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

【株式投資で10億達成!Zeppy井村さんに学ぶ】SaaS銘柄(サブスクリプション銘柄)を分析しておすすめ銘柄を見つける方法

今注目されているsaas銘柄。

 

投資家でもある井村さんは過去にこのSaaS銘柄にすべての資産をベットし、4億円まで資金を増やしています。

 

追記:いまは18億くらいになっているようです(;^_^A

 

 

すごいですね。

 

ついに10億達成されたようです。

 

投資だけでごはんを食べている井村さんは本当尊敬しています。

 

このページでは億り人の井村さんの考え方を参考にして、おすすめのSaaS銘柄を発掘する方法を解説します。

saasとサブスクリプションの違い

SaaSとサブスクリプションの違いはざっくり説明すると

 

SaaSとはクラウドサーバーにあるソフトウェアを、インターネット経由してユーザーが利用することで、

 

サブスクリプションとは月額課金制のビジネスモデル

 

を指します。

 

企業がSaaSを導入してサブスクリプションモデルを採用しているので、違いがややこしくなっていますね。

お宝サブスクリプション銘柄を発掘するうえで大事な指標

PSRを見る

サブスクリプション銘柄を見るうえで大事なのがPSRという指標。

 

PSRとは売上高の何倍時価総額が評価されているかの指標です。

 

時価総額÷売上=PSR

 

サブスクリプションモデルの企業は、利益を再投資して売り上げをどんどんあげていくので、PERが高くなりがちです。

 

赤字の企業もありますね。

 

なので、PSRを見てどこまで売り上げが出ているのかを把握することが銘柄選定の上で大事になります。

 

だいたい平均値が7〜13倍。

 

]この平均値はあくまで目安としてとらえてください。

 

割安かどうかを見極めて投資するのが株で利益を得るコツ。

 

覚えておきたい指標です。

EV÷売上高(REV)でより正確に計算する

PSRは簡易的な計算方法で、

 

PSRより正確に計算する方法があり、それは、

 

時価総額+純有利子負債=EV

 

EV÷売上高(REV)

 

でPSRよりも正確な指標が計算できます。

売上マルチプル(EV/Revenue Multiple)といいます。

粗利率も大事

売り上げも大事ですが、利益がきちんと出ているかも大事なことです。

 

サブスクリプションは利益率がいいビジネスモデルで、粗利率60〜70%の企業がたくさんあります。

 

あまりに利益率が低い銘柄があれば、それはなぜなのかを分析したうえで選定したいですね。

売上−売上原価=売上総利益(粗利)

40%ルール

これは億り人の井村さんが銘柄を選ぶときに参考にするルールで、

 

「売上成長率」と「営業利益率」を足して40%あればかなり良い銘柄だと井村さんは分析しています。

 

2015年にベンチャーキャピタル企業のBattery Venturesが提唱した考え方です。

 

40%ルールははSaaS事業のみの企業に対する評価として使うべきという考え方もあり、SaaS以外の事業も大きい企業については注意が必要だといえます。

売上総利益−販売費及び一般管理費=営業利益

井村さんはサブスクリプションの比率は50%以上あったほうが望ましいと考えています。

 

しかし、今の数値よりも今後高まるかどうかの方が大切で、数年後にサブスクリプションの比率が上がる銘柄がお宝だと言っておられました。

億り人が荒稼ぎするクラウド(SaaS)銘柄リスト

youtubeで井村さんがクラウド(SaaS)銘柄リスト大公開されました。

 

 

抽出条件は

 

・サブスク比率30%以上
・粗利率40%超
・保守売り上げは除く

 

4478 フリー
3923 ラクス
4443 Sansan
3994 マネーフォワード
6027 弁護士ドットコム
2492 インフォマート
4776 サイボウズ
3694 オプティム
3673 ブロードリーフ
3966 ユーザベース
4488 AIINSIDE
4820 イーエムシステムズ
6541 グレイステクノロジー
4493 サイバーセキュリティクラウド
4477 BASE
4475 HENNGE
4397 チームスピリット
2477 手間いらず
2440 ぐるなび
4431 スマレジ
4435 カオナビ
4448 CHATWORK
6182 ロゼッタ
3939 カナミックネットワーク
3983 オロ
3921 ネオジャパン
3681 ブイキューブ
3919 パイプドHD
3991 ウォンテッドリー
3922 PRTIMES
7068 フィードフォース
3969 エイトレッド
3901 マークラインズ
9629 ピー・シー・エー
3984 ユーザーローカル
3768 リスクモンスター
2303 ドーン
2352 エイジア
3416 ピクスタ
6037 ファーストロジック
3910 エムケイシステム
3979 うるる
3999 ナレッジスイート
4389 プロパティデータバンク
4391 ロジザード
4444 インフォネット
3985 テモナ
3796 いい生活
3976 シャノン
3961 シルバーエッグ・テクノロジ

 

サブスク比率30%未満の銘柄もリスト化されていました。

 

2175 SMS
2170 リンクアンドモチベーション
3788 GMOクラウド
3909 ショーケース
6562 ジーニー
3835 eBASE
6572 RPAホールディングス
3937 Ubicomホールディングス
3134 Hamee
6081 アライドアーキテクツ
3853 アステリア
3687 フィックスターズ
3762 テクマトリックス
4434 サーバーワークス
3915 テラスカイ
3655 ブレインパッド
3836 アバント
4429 リックソフト
4441 トビラシステムズ
4428 シノプス
3850 NTTデータイントラマート
4779 ソフトブレーン
4771 エフアンドエム
3683 サイバーリンクス
3804 システム ディ

 

この中からお宝銘柄を見つけたいですね。

私が気になった銘柄

上記の銘柄すべてのPSRと40%ルールを計算して気になったのが、

 

2303 ドーン

 

9629 ピー・シー・エー

 

3910 エムケイシステム

 

3969 エイトレッド

 

です。

 

*サブスク比率30%未満の銘柄はまだ計算しておりません

 

みなさんはどの銘柄が気になりましたか?

 

また教えてください^^

 

追記

 

井村さん

 

2021/6/21現在 6081アライドアーキテクツの大株主になっています。

 

 

2億以上持ってますね。

 

ゴイスー。

 

(売ったようです)

 

2021/10/22現在

 

1518 三井松島HDの株を10億ほど買っていたようですね。

 

ツイッターで話題になってました。

 

日経新聞にも載るほどです(笑)

 

 

井村氏の三井松島HDの売買記録。

 

勉強になります!

 

 

おすすめの証券口座

はじめて株式投資や投資信託を買いたい方は楽天証券かSBI証券がおすすめです。

 

 

楽天証券おすすめポイント

 

・手数料が安い

 

・楽天ポイントで株や投資信託を買える

 

・楽天カードで積み立てNISAや投資信託を買うと楽天ポイントが貯まる

 

・楽天証券と楽天銀行口座のダブル口座開設で金利がUP

 

 

SBI証券おすすめポイント

 

・手数料が安い

 

・Tポイントで投資信託が買える

 

・米国株の手数料が安い

手数料が安く利用者も圧倒的に多い。

 

取引ツールも使いやすくスマホで簡単に取引できます。

 

 

また、IPOの抽選確率を上げたいなら2社以上の開設は必須です。

 

利用するしないにかかわらず楽天とSBI証券2社とも開設しておくことをオススメします。

 

 

*ミンカブより

 

資産が増えますように☆

 

楽天証券口座無料開設サイトへ

 

SBI証券口座無料開設サイトへ